福岡在住の中国人の男(19歳)が北朝鮮の大同江ビールを日本のフリマサイトで販売したとして7月11日に書類…
中国の習近平国家主席が6月20、21日に北朝鮮を訪問した。何立峰国家発展改革委員会主任なども同行しており…
シンガポール在住の「投資の神さま」と呼ばれるジム・ロジャーズ氏が北朝鮮が投資先として魅力があり、北…
訪朝する中国人客が急増していると報じられる2019年。今年最長で10連休になったゴールデンウィークに訪朝…
同様の形態は、中朝合弁企業から中国独資企業への切り替えが間に合わず、最盛期4店あった北レスが全滅した…
6月30日、非武装地帯にある板門店で行われたトランプ米大統領と金正恩委員長が電撃会談を果たした。トラン…
大連と平壌を結ぶチャーター便が6月22日から週6便で運行開始の続き。 前回お伝えした先月22日…
2019年12月末までに国連決議により国連加盟国は、北朝鮮からの全労働者を帰国させなければいけない。その…
北朝鮮最高学府である金日成総合大学へ留学中のオーストラリア人男性が連絡を断ったため当局に拘束された…
国連制裁の影響で北朝鮮へ渡航する航空便や国際列車は増便や大型機への変更、車両増設などが難しい状況の…