中国・吉林省延辺朝鮮族自治州は、北朝鮮人労働者2万人を雇用する枠を設定し北朝鮮側と同意したと自治州関…
 金正恩(キム・ジョンウン)総書記が、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が「口頭親書」を交換した…
 まるで映画の1シーンのような映像が中国のSNSで話題となっている。動画は北朝鮮・平壌のロシア外交官一家8…
 北朝鮮は、国連の経済制裁だけでなく食糧不足にも苦しんでいる。そこへさらに新型コロナウイルスの影響も…
 朝鮮労働党機関紙『労働新聞』は1月10日、党大会5日目となった9日の大会を写真入りで報じた。同紙によると…
 核兵器禁止条約の発効まであと1か月となった。この条約は核兵器の開発・保有・使用を禁止するものであり、…
 訪朝者を悩ます1つに世界最強と言われる中国のインターネット規制がある。中国のインターネット検閲は毎年…
 9月12日、在北朝鮮ロシア大使館が「フェイスブック」でロシアから北朝鮮へ2万5000トンの小麦を食糧支援し…
 7月14日に2020年版『防衛白書』が発表されるにあたって、日韓関係がどのように位置づけられているかが注目…
 前出の中国人スタッフによると、ロシアの旅行会社主催や協力した「シベリア鉄道で行く北朝鮮国際列車ツア…