「北朝鮮、夏の朝。タクシーで商談へ向かうためタクシーへ乗っている。これが車外の平壌の風景」という1分…
中国吉林省延辺朝鮮族自治州・龍井では、春の恒例イベント「リンゴ梨花祝祭」が5月15日、16日に開催された…
実弟の尹一柱自身は、1946年に単身で韓国へ「越南」(韓国へ渡ること)。ソウル大学建築学科に入学した。…
また中韓がもめている。今回は27歳の若さで亡くなった詩人の尹東柱(1917年~1945年)についてである。中…
北朝鮮では国を挙げた卓球ブームが続いていると韓国『東亜日報』の脱北記者チュ・ソンハ氏が著書『平壌資…
日本のトップニュースはアメリカ大統領選挙一色となっている。最新の開票速報が次々と飛び交っている。日…
中国吉林省の関係筋によると、現在、延吉を中心に延辺朝鮮族自治州に3万人ほどの北朝鮮人労働者が働いてい…
吉さん 中国が韓国と国交を結んだ1992年から徐々に韓国ビジネスが増えていったのですが、韓国人から慰安婦…
現在では、国連の経済制裁強化の影響で少なくなっているが、制裁強化前まで中国東北の主要都市には北朝鮮…